更新日: 2025.11.12

このたび、弊社取締役COO 後藤祐汰が、ファインディ株式会社主催によるオンラインイベント「【AI特集】開発組織における生成AI活用 各社の取り組みと課題とは?」に登壇いたします。
本イベントは、生成AIやAIエージェントの普及によって変化するソフトウェア開発の現場において、各社がどのようにAIを活用し、組織や開発プロセスに変革をもたらしているのかをテーマに開催されるものです。
開催日時: 2025年12月2日(火)12:00〜13:00
募集期間:2025年10月28日(火)8:31〜 2025年12月2日(火)13:00
開催形式: オンライン(参加無料・要申込)
主催: ファインディ株式会社
福田 淳雄 氏(株式会社Resilire / プロダクトエンジニア)
登壇テーマ:「開発リーダーがAIエージェント4名を率いて開発を進めた話 〜エンジニア個群奮闘記〜」
オージス総研、ウェルスナビを経てResilireに参画。オブジェクト指向やDDD、ロボアド開発など幅広い経験を活かし、AIエージェントと協働する新たな開発アプローチを紹介します。
Yuki Itaya 氏(ディップ株式会社 / CTO室 / バイトルエンジニアリング部 AI Embedded)
登壇テーマ:「TBD」
AI Coding推進やLLMを活用したレコメンド機能・AIエージェント開発に従事。
後藤 祐汰(株式会社エムニ / 取締役COO)
登壇テーマ:「AIエージェントを活かすPM術 ― AI駆動開発の現場から」
京都大学大学院在学中の2023年に株式会社エムニを共同創業し、松尾研発スタートアップ(SU)に認定。AIプロダクト開発のPMとして、要件定義から設計・開発・テストまで幅広く従事。AIエージェントを活かしたプロジェクトマネジメントの実践知について講演いたします。
イベントの詳細および参加申し込みは、以下のページよりご確認ください。