弊社取締役後藤が、神戸「KOBE AI Summer Festival 2025」に登壇決定いたしました

更新日: 2025.8.13

弊社取締役後藤が、神戸「KOBE AI Summer Festival 2025」に登壇決定いたしました

このたび、弊社取締役後藤が、2025年8月14日(木)に神戸・KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)にて開催される「KOBE AI Summer Festival 2025」に登壇いたします。本イベントは、神戸市経済観光局および一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO)の共催による、学生や教職員を対象とした体験型AI学びの祭典です。

AI・デジタル技術の加速的な進展を背景に、企業におけるAI活用と人材育成の意識はますます高まっています。弊社COOによる登壇は、これからのデジタル世代に向けた技術の魅力と可能性を直接伝える貴重な機会となります。若きAI人材に向けて、学びとインスピレーションを共有する場として、この度参加が決定いたしました。

イベント概要

  • 日時:2025年8月14日(木)14:00〜18:00(13:30開場)
  • 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
  • 対象:中学生から大学院生および教職員など

プログラム内容

  • 基調講演登壇者
    • 松尾 豊 氏(東京大学教授)
    • 坂之上 洋子 氏(42 Tokyo 理事長)
    • 澤 円 氏(株式会社圓窓 代表・武蔵野大学 教授)
    • そして弊社取締役 後藤 氏が登壇する「AIで未来を切り開く学生起業家たち」など、多彩な講演が予定されています

ご参加を検討されるみなさま、ぜひ奮ってご参加ください。
詳細やお申込みについては、下記リンクよりご確認ください。

【KOBE AI Summer Festival 2025 公式ページ】

https://ai-ueo.org/kobe-ai-fes/